みかんだけどりんご、りんごだけどみかん。 - 2010.11.27 Sat
部屋の隅っこで、懐かしいものを発見しました^^
これ、なぁ~んだ?

みかんのネットで作った、りんご。
子供の頃はよく作ってました。
この間、高千穂にドライブに行った帰り、立ち寄った道の駅で
みかんを買って帰りました。
そのときのネットです。
最近はあまり見かけなくなったような気がします。
私 「これ、誰が作ったの?」
旦那 「僕じゃないよ。仲太じゃない?」
私 「そっかぁ~、懐かしいねぇ~♪」
旦那 「それ、捨てないでね。」
私 「うん。でも、なんで?」
旦那 「歯磨き粉が少なくなったとき、それに入れて回すの。」
私 「ああ、遠心力で、先っぽに寄せるっていう、あれね。」
そうそう、最近はそんな用途がありますね。
昔は、学校の石鹸はこれに入れてぶら下げてありましたが、
今もそういう用途で使われているんでしょうか?
あ、そうだ、聞けばいいんだ・・・ふむふむ。
今、三男・叔太(中一)に聞いてみたけど、なかったらしい。
ないんだぁ(>_<)
ちょっと、さびしい気がしますが、そんなもんなんでしょうね。
みなさんのおうちにはありますか、みかんのネット♪
ではでは(^o^)/~~~
これ、なぁ~んだ?

みかんのネットで作った、りんご。
子供の頃はよく作ってました。
この間、高千穂にドライブに行った帰り、立ち寄った道の駅で
みかんを買って帰りました。
そのときのネットです。
最近はあまり見かけなくなったような気がします。
私 「これ、誰が作ったの?」
旦那 「僕じゃないよ。仲太じゃない?」
私 「そっかぁ~、懐かしいねぇ~♪」
旦那 「それ、捨てないでね。」
私 「うん。でも、なんで?」
旦那 「歯磨き粉が少なくなったとき、それに入れて回すの。」
私 「ああ、遠心力で、先っぽに寄せるっていう、あれね。」
そうそう、最近はそんな用途がありますね。
昔は、学校の石鹸はこれに入れてぶら下げてありましたが、
今もそういう用途で使われているんでしょうか?
あ、そうだ、聞けばいいんだ・・・ふむふむ。
今、三男・叔太(中一)に聞いてみたけど、なかったらしい。
ないんだぁ(>_<)
ちょっと、さびしい気がしますが、そんなもんなんでしょうね。
みなさんのおうちにはありますか、みかんのネット♪
ではでは(^o^)/~~~
スポンサーサイト
● COMMENT ●
懐かしいねぇ~
八重ぶさま
やっぱり、そう?
みかんネット、見かけなくなった?
私も随分久しぶりに見た感じだったのです。
だから、つい懐かしくなってしまって。
どうして無くなっちゃったんだろうね?
立ち寄った道の駅では、たくさんみかんが
このネットに入れて売られていたんだけどな。
みかんネットのりんご、可愛いので飾っています♪
みかんネット、見かけなくなった?
私も随分久しぶりに見た感じだったのです。
だから、つい懐かしくなってしまって。
どうして無くなっちゃったんだろうね?
立ち寄った道の駅では、たくさんみかんが
このネットに入れて売られていたんだけどな。
みかんネットのりんご、可愛いので飾っています♪
No title
こんばんは
懐かしいですね みかんのネットで 作った リンゴ^^
うちのパパさん 石鹸を 一度に あほほど使うので
みかんネットに入れたら 泡立ちがよくなるので 使う量が減るかと 浴室の石鹸で 試してみました
ら やっぱり 少しですが 減るのが 遅くなったんですが
見た目は あまりよくはありません^^;
懐かしいですね みかんのネットで 作った リンゴ^^
うちのパパさん 石鹸を 一度に あほほど使うので
みかんネットに入れたら 泡立ちがよくなるので 使う量が減るかと 浴室の石鹸で 試してみました
ら やっぱり 少しですが 減るのが 遅くなったんですが
見た目は あまりよくはありません^^;
kotoneさま
こんばんは。
みかんネットのりんご、可愛いでしょ?
懐かしいですよね。
浴室で使ってみられたんですか?
使用量が減ったのは良かったですね(^.^)
まぁ、見た目は、う~ん、小学校の手洗い場のイメージでしょうか。
何か、似たようなもので、おしゃれなデザインのものがあれば
いいんですけどねぇ。
みかんネットのりんご、可愛いでしょ?
懐かしいですよね。
浴室で使ってみられたんですか?
使用量が減ったのは良かったですね(^.^)
まぁ、見た目は、う~ん、小学校の手洗い場のイメージでしょうか。
何か、似たようなもので、おしゃれなデザインのものがあれば
いいんですけどねぇ。
No title
こんばんは
PCが調子が変で、なにかと遅れちゃいました。
ネットの話し、身近だけど、いい視点で新鮮でした。
小学校の水道の蛇口の首に、石鹸が入ってぶら下がってましたね。
何故かレモン石鹸、いつも。安かったのかな。
こんな風に丸めたら、りんごなんだね。本当だ。
歯磨き粉回し用に使ってるなんて、旦那さま賢いし、
こまめ~~!!偉い!
そうだね、私も参考にするね。ありがとう。
PCが調子が変で、なにかと遅れちゃいました。
ネットの話し、身近だけど、いい視点で新鮮でした。
小学校の水道の蛇口の首に、石鹸が入ってぶら下がってましたね。
何故かレモン石鹸、いつも。安かったのかな。
こんな風に丸めたら、りんごなんだね。本当だ。
歯磨き粉回し用に使ってるなんて、旦那さま賢いし、
こまめ~~!!偉い!
そうだね、私も参考にするね。ありがとう。
aaconeeさま
こんばんは。
PCの調子はよくなりましたか?
ブロガー(この響き、いいわぁ♪)にとっては
PCはなくてはならないもの。
壊れちゃった日にゃあ、泣けちゃいますよね(>_<)
小学校の水道の蛇口に下がってたの、aacoさんのところも
レモン石鹸だったんですねぇ、同じなんですねぇ。
安かったのかしら?(笑)
歯磨き粉回して遠心力で、っていうのは確かテレビで
やってたんですよ、だから真似してみたくなっちゃったらしいです。
理科の実験みたいでしょ?
こういうの、やってみたい子なんです、うちのパパ(笑)
PCの調子はよくなりましたか?
ブロガー(この響き、いいわぁ♪)にとっては
PCはなくてはならないもの。
壊れちゃった日にゃあ、泣けちゃいますよね(>_<)
小学校の水道の蛇口に下がってたの、aacoさんのところも
レモン石鹸だったんですねぇ、同じなんですねぇ。
安かったのかしら?(笑)
歯磨き粉回して遠心力で、っていうのは確かテレビで
やってたんですよ、だから真似してみたくなっちゃったらしいです。
理科の実験みたいでしょ?
こういうの、やってみたい子なんです、うちのパパ(笑)
こんばんは♪
みかんのネットで作ったリンゴ
懐かしいです~(´▽`)
小さい頃 よく作ってました。
靴下にして、履いたりとか
お人形の帽子にしたり…(笑)
学校にもありましたね!
蛇口にぶら~んと。
今は ボトルの石鹸ですもんね~
体育なんかあった日にゃ~前の人が使った石鹸が
真っ黒になっていて イヤだったと言うことも
ありました(T_T)
りんごを見て、小学生の頃を思い出しました。
懐かしいです~(´▽`)
小さい頃 よく作ってました。
靴下にして、履いたりとか
お人形の帽子にしたり…(笑)
学校にもありましたね!
蛇口にぶら~んと。
今は ボトルの石鹸ですもんね~
体育なんかあった日にゃ~前の人が使った石鹸が
真っ黒になっていて イヤだったと言うことも
ありました(T_T)
りんごを見て、小学生の頃を思い出しました。
はちゅんねこさま
やっぱり、懐かしいですか?
みかんネット♪
靴下にして履いたり、お人形の帽子にしたりは
私はなかったんだけど、「なるほど!」と感心してしまいました!
ひとつの小道具で、遊びは無限大ですね♪
そうそう、みんなが真っ黒な手で使ったあとは、
石鹸も真っ黒になって自分の手が余計汚くなっちゃいそうでしたよね。
石鹸がきれいになるまでチマチマ洗ったりしていたなぁ。
でも、ネットの中なので、なかなかきれいにならなくて(>_<)
ほんと、懐かしいわぁ♪
みかんネット♪
靴下にして履いたり、お人形の帽子にしたりは
私はなかったんだけど、「なるほど!」と感心してしまいました!
ひとつの小道具で、遊びは無限大ですね♪
そうそう、みんなが真っ黒な手で使ったあとは、
石鹸も真っ黒になって自分の手が余計汚くなっちゃいそうでしたよね。
石鹸がきれいになるまでチマチマ洗ったりしていたなぁ。
でも、ネットの中なので、なかなかきれいにならなくて(>_<)
ほんと、懐かしいわぁ♪
トラックバック
http://aoakaki2010.blog133.fc2.com/tb.php/132-61f5b75b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今はネットに入ったみかん、見なくなったな・・・。
子供の頃はひと冬で結構たまったけどね。
柚子をネットに入れてゆず湯に入ったりしたなー。
いやー、懐かしい♪