水中散歩。 - 2013.07.18 Thu
潜りに行ってきました~(^O^)/
場所 : 青海島
天気 : 晴れ
水温 : 27度
透明度 : 8m
バディ : 旦那・次男
初めて潜った 山口県・青海島の海。
インストラクターさんによると、前日はもう少し透明度があったそうですが、この日は8m。

今まで石垣島でのダイビングはボートからのエントリー、
今回初めてビーチからのエントリーだったのです。
タンクを背負って、砂浜&浅瀬を歩いて海に入るのは結構大変と聞いてたので、
かなり不安が。
それに、フィンはどのタイミングで付けたらいいんだろう・・・、
っつか、フィン、ちゃんと付けらるのか?
それに、それに、課題のマスククリア、海でできるのか?
いやいや、それより何より、そもそもちゃんと潜降できるのか???
かなり不安だったけど、まだまだビギナーの私達に、インストラクターさんが
ひとつひとつ丁寧にサポートしてくれて、何とかエントリー、何とか潜降できました。
さぁ~、中性浮力とりながら、インストラクターさんに付いて泳いでみよ~♪ ↓

次男(奥) と 私(手前) ↓

私が左手で持っているのがインフレーター。
これでBCDに空気を入れたり出したりすることで浮力を調整します。
*BCDっていうのは、浮力をするための道具で、救命胴衣みたいなやつです。
課題のマスククリア ↓

マスクの中にガバッと水を入れて、その水をマスクから出すんですよ。
鼻から息を出すことでマスクの中を空気で満たして、水を追い出すんです。
これがまた、マスクの中に水が入ってくるとコワくて、なかなか出来なくて(^_^;)
でも、水底でチャレンジ!!
深呼吸して~、
スゥ~、ハァ~、スゥ~、ハァ~、
ガバッ、
ドボドボドボッ、
ブクブクブクッ・・・!
OK!!
よっしゃ~!!
インストラクターさんに、何とかOKいただきました(^^)v
今回、写真の撮影は、全部旦那です。
私は、まだまだ下手っぴーなので、写真を撮ってる余裕がありませ~ん(笑)
カメラマンは旦那なので、この写真、旦那は写っていなくて、仲太と私が写ってるはずだけど ↓

誰が誰だか、わからない・・・(^_^;)
たぶん、奥から2番目が仲太、
手前から2番目で沈みがちに泳いでいるのが、私・・・と思う。
こんな魚もいました ↓

魚のように、水中を自由自在に泳げるようになりたいわ(^.^)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
こんにちは
No title
すっかりダイビングにハマってますね~。
写真を見ると、リアルに楽しそうです。
私もやってみたいのですが、
なかなか余裕が。。。
いつか、ハワイやグアムの海でやってみたい!
写真を見ると、リアルに楽しそうです。
私もやってみたいのですが、
なかなか余裕が。。。
いつか、ハワイやグアムの海でやってみたい!
kotone さま
こんにちは。
海の中は気持ち良いですよ(^^)
特に、この時期、海の中は暑さ知らずだし、最高です。
海の中は日常とはまったく違う世界が広がっているし、
ドキドキワクワクします♪
私はまだまだスキルがなくて、余裕がないのですが、
もっと上手になって、もっと楽しめるようになりたいです(^^)
keiz さま
こんにちは。
正直言って、自分がハマるとは思っていなかったですが・・・(^_^;)
だって息できなくて苦しいし、水コワイし、ものすごく疲れるし。
でも、「もう、こんな苦しいのはイヤだ!」と思いながらも、
「また海に行ってみたい」と思ってしまうのは、やっぱり、
海の中の世界は魅力的なんですよね。
まだまだスキルがなく、上手に出来ないことがたくさんあるので
すごく疲れますが、回を重ねるごとに少しずつラクになっていくので、
ちょっとは上達してるのかな、と思います。
ハワイやグアムに行かれたら、ぜひ体験ダイビングとか、
やってみてください。
そしたら海にハマって、ライセンスがほしくなっちゃうかもしれませんよ♪
トラックバック
http://aoakaki2010.blog133.fc2.com/tb.php/496-f40b356f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
気持ち良さそう
こんなの 実際に 見れたら
嫌なことも 忘れられそーですね
旦那様だけでなく
息子さんとも 一緒に 楽しめるって いいですね