お弁当ブログ風♪ - 2010.09.30 Thu
叔太のお弁当と↓

仲太のお弁当↓

一緒に作るので、もちろん同じおかずです(^-^)
人様にお見せ出来るようなお弁当じゃないことは重々承知して
おりますが、一度アップしてみたかったんです♪
以前、よくお弁当のカテゴリーのブログにお邪魔してて、
なんだか憧れてまして。
みなさん、オシャレで、綺麗で、おいしそうなお弁当ばかりで、
「私のお弁当もお願いしま~す」って言っちゃいたくなりました。
あのお弁当を持って行く方は、さぞかしランチタイムが
待ち遠しいことでしょう。
そういえば、私が子供達のお弁当を作り始めてすぐの頃、
(結婚当初は、ばあちゃん・姑が作ってくれてました)
仲太はお弁当をよく残してたなぁ~。
たぶん、ばあちゃんが作っているときは
「あれは好き。これは嫌いだから、もう入れないで」と
好き勝手言えたけど、私には遠慮してなかなか言えなくて、
それが嫌だったんでしょう。
もしくは、私に対するなんらかのメッセージだったのかも。
頭では分かっていても、ほとんど手付かずのお弁当、または、
まったく手を付られていないお弁当を見ると、ショックで悲しくて、
仲太の気持ちを聞いてあげる余裕なんて持てなくて・・・。
今も、嫌いなおかず(野菜類)は残してるみたい。
姑が気を遣って、私が帰る頃にはお弁当箱は洗ってありますが・・・。
よしっ!
ブログにもアップしたことだし、残したくても残せないような
素敵なお弁当を作るぞ!

仲太のお弁当↓

一緒に作るので、もちろん同じおかずです(^-^)
人様にお見せ出来るようなお弁当じゃないことは重々承知して
おりますが、一度アップしてみたかったんです♪
以前、よくお弁当のカテゴリーのブログにお邪魔してて、
なんだか憧れてまして。
みなさん、オシャレで、綺麗で、おいしそうなお弁当ばかりで、
「私のお弁当もお願いしま~す」って言っちゃいたくなりました。
あのお弁当を持って行く方は、さぞかしランチタイムが
待ち遠しいことでしょう。
そういえば、私が子供達のお弁当を作り始めてすぐの頃、
(結婚当初は、ばあちゃん・姑が作ってくれてました)
仲太はお弁当をよく残してたなぁ~。
たぶん、ばあちゃんが作っているときは
「あれは好き。これは嫌いだから、もう入れないで」と
好き勝手言えたけど、私には遠慮してなかなか言えなくて、
それが嫌だったんでしょう。
もしくは、私に対するなんらかのメッセージだったのかも。
頭では分かっていても、ほとんど手付かずのお弁当、または、
まったく手を付られていないお弁当を見ると、ショックで悲しくて、
仲太の気持ちを聞いてあげる余裕なんて持てなくて・・・。
今も、嫌いなおかず(野菜類)は残してるみたい。
姑が気を遣って、私が帰る頃にはお弁当箱は洗ってありますが・・・。
よしっ!
ブログにもアップしたことだし、残したくても残せないような
素敵なお弁当を作るぞ!
スポンサーサイト
● COMMENT ●
こんにちは ^^
kasumiさま
こんにちは。
> 素敵なお弁当じゃないですか~。
ありがとうございます~(^o^)
ほめていただくと、俄然やる気が出ちゃうタイプです♪
また月曜日から頑張ろうっと。
ほんと、お弁当を作る立場になると、
残さず食べてもらえるのが何より嬉しいですよね。
カラになったお弁当箱を見ると
幸せな気分になりますもの。
食生活の違い、すごくありました。
結婚当初は何を作っていいのか分からなくて。
> それを埋めていくのもステップの歩みかな~♪
そうですね、私の歩みはゆっくりですが、
少しずつでも進んでいきたいと思います♪
> 素敵なお弁当じゃないですか~。
ありがとうございます~(^o^)
ほめていただくと、俄然やる気が出ちゃうタイプです♪
また月曜日から頑張ろうっと。
ほんと、お弁当を作る立場になると、
残さず食べてもらえるのが何より嬉しいですよね。
カラになったお弁当箱を見ると
幸せな気分になりますもの。
食生活の違い、すごくありました。
結婚当初は何を作っていいのか分からなくて。
> それを埋めていくのもステップの歩みかな~♪
そうですね、私の歩みはゆっくりですが、
少しずつでも進んでいきたいと思います♪
トラックバック
http://aoakaki2010.blog133.fc2.com/tb.php/61-da329c0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
kasumiも毎日作ってますけどとてもじゃないけどアップできるようなしろものじゃありませーん(泣)
子供たちにはあんたたちの母親が作ったお弁当なんだから残さず食べろー!
って言えますが
だんなさんがちゃんと食べて帰ってきてくれることにはかなり感謝してます(爆)
あとから家族になると食生活の違いってすごい浮き彫りになりますものね。
それを埋めていくのもステップの歩みかな~♪
なんてネ ^^