カワセミと、ホオジロと、トラノオと、ねむの木。 - 2015.07.03 Fri
春になって、梅雨が来て、ほとんど鳥に会えない。
葉っぱが邪魔をしてるのもあるけど、山で活動してる鳥の数が少ない気がする。
鳴き声は聞こえないわけじゃないんだけど、やっぱり、少ない気がする。
子育て中だから?
先週末は、いつもの場所よりもっと山奥の方へ、車で行ってみた。
山奥とはいっても、少しばかり人里から離れているという程度で、駐車場もあるし、
遊歩道もあるので、ジョギングやウォーキングをする人がいっぱい。
と、いきなり、青い鳥が!

カワセミ でした。 ↑
いい感じの石の上に止まってくれたんだけど、ピントが合わず、ボケボケで残念。
歩いて行くと、パッと見、スズメにしか見えない鳥が。
写真に撮ってみると、 ホオジロ でした。 ↓

首を傾げて歩く後ろ姿に、何となく愛嬌を感じます。

スズメより、少し細長い感じのホオジロ。

この日、姿を見せてくれた野鳥はこの2羽だけでした。
この花は、なんていう花でしょ?

帰って調べてみたら、 トラノオ (虎の尾) っていうみたい。
(かなり、「たぶん」な感じだけど ^^; )

初めて見た気がするけど、どこにでもある野草なのかな?

ねむの木 ↓

ねむの木 って、名前は知ってるけど、これが ねむの木 ってピンと来なくて。
なんだか、熱帯植物みたい。

この ねむの木 のそばでは、ウグイスが大きな声で鳴いていて、
その声から察するに、ほんの4~5mのところにいるのはわかるのだけど、
どうしても、姿を確認することができない。
柵の向こうの、木の根元にまで行けば見つけられそうなんだけど、
そこに入っていくにはちょっと勇気がなくて(^_^;)
残念。

ねむの木って、見上げると緑が陽に透けて、とてもキレイだったな。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
No title
No title
カワセミって美しい鳥ですね~!
写真以外には見たことがありません
まじかに見ることが出来るなんて
ラッキーですね♪
写真以外には見たことがありません
まじかに見ることが出来るなんて
ラッキーですね♪
元気っすか?
鳥が歩く姿って面白いっすよね。
シャカシャカ歩く鳥もいれば抜き足差し足で歩く鳥もいるし^^
そしてつまずいて転ぶ鳥って見た事ないなぁ、凄いね。
シャカシャカ歩く鳥もいれば抜き足差し足で歩く鳥もいるし^^
そしてつまずいて転ぶ鳥って見た事ないなぁ、凄いね。
こんにちは
ホオジロって
スズメによく似てるんですね
カメラで
自然と 触れあうのも
色んな 発見があって
肉眼では わからない 世界も見えて
楽しいですね
スズメによく似てるんですね
カメラで
自然と 触れあうのも
色んな 発見があって
肉眼では わからない 世界も見えて
楽しいですね
重箱石さま
こんにちは。
今日は午前中から霧雨が。
午後からは本降りになってきました。
このまま、ずっと雨かなぁ。
雨降りなので、家の中スケジュールで動いてます。
掃除と、テレビと、ブログと、本。
鳥探しはなし。
自然いっぱい。
緑の中にいると気持ち良いのはなぜかしらン?
外はムシムシしていても、緑の木陰は涼しかったです(^^)
nohohonさま
こんにちは。
コメント、ありがとうございます(^^)
カワセミは、本当に美しい鳥ですよね。
「キレイ」っていうより、「美しい」って言葉を使いたくなります。
川辺の、空飛ぶ宝石。
意外と身近にいるんですよ、カワセミ。
私も、山奥のキレイな川にしかいないと思ってましたけど、
水があるところなら、案外、人の近くにもいるみたいです。
見るつもりがなくて、いるかもしれないと探さなければ、
そこにいても気付いていないだけっていう場合もあったりして。
私がそうでしたから(^^)
まぁさま
こんにちは。
ですね、つまづいてる鳥は見たことないですね(笑)
鳥って意外と飛ばずに歩いてますよね。
スズメがちょんちょん飛び跳ねてる様子は、可愛いくて好きです。
ミヤマホオジロという鳥は、いつも数羽の群れで
地面をつついてばかりいます。
写真を撮りたい側としては、「枝に止まっておくれ~!」と思うけど、
なかなか飛んでくれません(^_^;)
ツグミも飛んでるや木の枝に止まってるところより、
地面を歩いてるところをよく見かけます。
もしかして、高度によって、鳥同士の棲み分けがあるんですかね?
kotone さま
こんにちは。
そうでしょ?
パッと見には、ほとんど区別がつかないでしょ、
スズメとホオジロって。
肉眼で、遠目に見ただけだと、ほとんど見分けがつきません。
だから、「なんだ、スズメか・・・」と思っても、
とりあえず、写真を撮ってみます。
そしたら、「あ!」ってことも多々。
ホオジロ以外にも、個性的な黄色の冠羽のミヤマホオジロや、
アオジなんかも、距離があると肉眼ではわかりにくいです。
カメラのチカラって、すごい(^^)
トラックバック
http://aoakaki2010.blog133.fc2.com/tb.php/700-63343f3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今日も元気に応援です。
今日は曇りな午前中でしたが、
午後になって薄曇り、
以外と蒸し暑いです。
自然いっぱい
癒されます。