石垣島で出会ったカンムリワシ。 - 2015.10.18 Sun
猛禽類といえば!
思い出しました、
石垣島で出会った、この子のこと。

カンムリワシ です。

チョウゲンボウは、わりと身近で会えるけど、
この子は石垣島方面に行かないと会えないと思う。

電柱に止まってるところを、めいっぱいズームで撮って、このくらい。 ↓

あとはトリミング。

写真が暗くてわかりにくいですよね・・・。
電柱や電線に止まってる鳥を撮ると、どうしても暗くなってしまって。
なので、自動修正かけてみました。 ↓

曇り空が真っ白になっちゃったけど、ま、いっか。

結構長いことジッとしててくれた、良い子です。

カンムリワシの幼鳥のことを アヤパニ というそうです。

調べてみたら、 アヤパニ はお腹の毛が白いみたい。
いつか会ってみたいなぁ。

この顔、ちょっとコワいような、でも、どこかひょうきんなような、変な顏(笑) ↑
ちなみに。
石垣島のご当地キャラ ・ パイーグル ↓

「ぱいーぐる」は、沖縄県石垣市に2013年3月7日に開港した
《南ぬ島(ぱいぬしま)・新石垣空港》のマスコットキャラクターとして誕生しました。
沖縄県石垣島・八重山諸島に生息する特別天然記念物「カンムリワシ」を
モチーフにしています!
2014年空港開港1周年を機に、石垣市公認のマスコットキャラクターに。
・・・だそうです。 ( 上記の文章はお借りしたものです ↑ )
スポンサーサイト
● COMMENT ●
No title
元気っすか?
具志堅用高の試合を見ちゃいました。
いいっすね^^
意外と面白い顔付きだったんですね、そこがまたいいのかも^^
いいっすね^^
意外と面白い顔付きだったんですね、そこがまたいいのかも^^
重箱石さま
おはようございます。
肌寒くなってきたなぁ~と思っていたら、
ここ数日は晴れて、ずいぶん暖かい日が続いてます。
っつか、日中は暑いくらい?
季節が逆戻りしてる~!!
げげっ、知らなかった!
具志堅用高って、カンムリワシなの?
調べてみたら、リングネームっていうの?
愛称っていうの?
カンムリワシといえば、具志堅用高なんだね。
カンムリワシで検索すると具志堅用高が出て来るくらい。
いやいや、知りませんでしたわ~。
肌寒くなってきたなぁ~と思っていたら、
ここ数日は晴れて、ずいぶん暖かい日が続いてます。
っつか、日中は暑いくらい?
季節が逆戻りしてる~!!
げげっ、知らなかった!
具志堅用高って、カンムリワシなの?
調べてみたら、リングネームっていうの?
愛称っていうの?
カンムリワシといえば、具志堅用高なんだね。
カンムリワシで検索すると具志堅用高が出て来るくらい。
いやいや、知りませんでしたわ~。
まぁさま
おはようございます。
見ちゃいましたか、具志堅用高の試合(笑)
知らなかったんですよね(^_^;)
リングネーム? 愛称?
カンムリワシといえば、具志堅用高なんだって。
具志堅用高が石垣島出身っていうのは知ってたし、
一度、石垣島の居酒屋で見掛けたこともあるんですよ。
だけど、カンムリワシって言われてたことは知らなかったなぁ。
狙った獲物は逃がさない?
いやいや、知らないことばかりだなぁ。
意外にひょうきんな顔つきだけどね(笑)
トラックバック
http://aoakaki2010.blog133.fc2.com/tb.php/746-f521390c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今週もよろしくお願いします。
今日も天気良かったですが、
18度までしか、気温が上がりましぇ~ん!
今日も元気に応援です。
>カンムリワシ
沖縄のボクサー、具志堅用高ですねー