受け入れる。 - 2017.06.16 Fri
受け入れる
・・・っていうのは、私のキーワードのような気がする。
何でもかんでも思い通りになんかいかないことばかり。
抵抗したって疲れるだけやし、どうにもならんし、受け入れるしかないやん?
昔、何かの本に書いてあったんです、
余命宣告を受けた人の中で、一番長生きした人はどんな人か、って。
病気を嘆き悲しむ人なのか、病気になんか負けないぞと前向きに闘う人なのか。
答えはどちらでもなく、自分の病気・状況を受け入れることができた人。
受け入れるって、何やろう?
それ以来、いつも心のどこかでそのことが気になってて。
だから、ブログにもいっぱいそんなことを書いているんだろうと思って、
「受け入れる」でブログ内検索かけてみたら、意外にもヒットしたのはひとつだけ。
→ 受け入れる
その記事を読み返してみたら、同じところで泣けた。
「やあ、来たか。」
「はい、出ていったときと同じ、愚か者のままで。」
今回、なんで 「 受け入れる 」 で書き始めたかというと、
図書館で予約していたこの本の順番が回ってきて読み始めたから。

なんか、また 受け入れる とか 変化 とか出てきて、
「 またかい?! 」 って感じなんですけど。
まぁ、私がそういう本が好きで読んでるっていうのも多分にあるんだけど、
なんか、いつも、そこに行き当たる。
身の回りで起こることは、いちいち抵抗してたら身が持たないので、
とりあえず、受け入れる。
グチャグチャになりながら受け入れて、
そして、また、グチャグチャになりながらゆっくり少しだけ自分を変えていく。
ほんのちょっとだけどね。
それでも、自分を変えていくって、そこそこ大変なことだよ。
変えたつもりでも、気が付いたら元のままだったりして。
そういや、この本の中では 変化 は 死そのもの と書いてあったなぁ。
そこそこ大変だけど、そんなに大げさでもないと思うんだけど、う~ん。
ちなみに、 ↑ 上の本は、この本の続きですね。 ↓
![20150716-11755829_434896383349019_5039392153633371090_n[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/a/o/a/aoakaki2010/20150717071528188.jpg)
これって、テレビドラマになってましたね。
では、また。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
No title
Re: No title
おはようございます。
一週間の始まりです。
今週もお仕事、お仕事!
今週は九州も梅雨らしくなりそうです。
No title
こんばんはーーー!
今週もよろしくお願いします。
今日の元気な応援です。
14度~24度。曇りでしたが、
夏日位まで気温が上がって暖かい日でした。
今日もお疲れ様でした。
今週もよろしくお願いします。
今日の元気な応援です。
14度~24度。曇りでしたが、
夏日位まで気温が上がって暖かい日でした。
今日もお疲れ様でした。
No title
おばんですーーー!
今日の元気な応援です。
10度~26度。今日も天気良く、
気温が夏日を越えました。
カラっとしてますねー!
明日から崩れそうですが。
今日もお疲れ様でした。
今日の元気な応援です。
10度~26度。今日も天気良く、
気温が夏日を越えました。
カラっとしてますねー!
明日から崩れそうですが。
今日もお疲れ様でした。
重箱石さま 6/19
こんにちは。
今日は晴れてます。
明日は下り坂で、雨のようです。
梅雨真っ只中だけど、イマイチ雨が降りませんね~。
空梅雨ってわけでもないと思うんだけど。
こんなんで大丈夫かな?
重箱石さま 6/20
こんにちは。
毎日暑いっす!
日中は28~30度くらいになります。
夜、外は涼しくなるけど、我が家の2階は30度をキープ。
エアコン入れて部屋を冷まさないと堪りません。
うう~、夏が来る~~。
トラックバック
http://aoakaki2010.blog133.fc2.com/tb.php/991-7a1cd3de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今日の元気な応援ポチポチです。
15度~21度。曇りで晴れ間も有りましたが、
雷雨がスコールして止んで、またスコール!
外仕事ができませんでした。
今日もお疲れ様でした。
受け入れるかー!?